園内豆まきしたよ(^o^)
2月3日(月)は倉梯幼稚園内の豆まきの日でした。自分の体の中にいる悪い鬼を追い出して、福を取り入れよ […]
2月3日(月)は倉梯幼稚園内の豆まきの日でした。自分の体の中にいる悪い鬼を追い出して、福を取り入れよ […]
きょうは年少組の祖父母参観日。お忙しい中園児達のために祖父母の皆様が来てくださいました。祖父母の皆様 […]
11月18日(月)と19日(火)の二日間青葉中学3年生が家庭科の授業で幼稚園の体験実習に来園。一日目 […]
10月8日(火)は未就園児さんの”ちびっこうんどうかい”でした。まずは年長組のお友だちがマーチングで […]
石川県能登半島で被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。そして被害に遭われた地域の皆様の一日も […]
6月は色んな体験をしました。まずはお家の皆様にご協力を頂き倉梯第二小学校で”親子のつどい”をしたとこ […]
地震や火事がいつどこで起きるか分からない世の中、倉梯幼稚園では毎月1回避難訓練を実施しています。今回 […]
年少組さくらたんぽぽぐみさんはげんきがいっぱいです。体操の御輿先生、瀬戸先生は二人とも男の先生ですが […]
令和6年度初めてのECC教室開始です。きょうは年長組うめぐみまつぐみさんです。”today❜s we […]
むし歯は無いかなぁ、乳歯はどれくらいあるのかなぁ、噛み合わせはどうかなぁ、ややこしい歯はないかなぁ、 […]