保育について


保育の特色

「頭 (造形活動) ・ 体 (運動) ・ 心 (言語活動) 」という別個の動きがすべて脳の働きです。

造形活動及び和太鼓・体操教室を保育の一環として脳の発達にとって好ましい
環境と刺激を与えていきます・

  • 幼児は誰もがうまれながらに天才です。
  • 光る個性と創造性を育てる知・情・体の三位一体の総合的な経験を繰り返し続けると豊かな感性や情操がめばえてきます。
  • 絵画制作を体当たりで頑張ることにより、ひとりひとりが創造性豊かに伸びる態度と生きる構えと善悪のけじめをしっかり身につけ、自ら実行することが出来るようになります。

  • いつもたくましい好奇心と運動意欲にあふれています。
  • 一日の最初は体操から始まり、日課の活動、歌やリズムなど「動きとことばとリズム」を基調に幼児に必要な環境を与えることによって、脳の感覚回路を刺激して子ども自身で熱中できる和太鼓 (5才) と 体操教室 (3才~)で力を身に着けていきます。
  • 水が砂にしみこむように・・・・・自然体験と生活体験を積ませやさしい心を育てます。

心  食

どんどんまわりの環境を吸収して育つ幼児期「三つ子の魂百まで」のことわざ通り、人間性の基礎の基本を作る大事な一歩。将来の人格形成の土台もこの頃築かれます。それにはどろんこになって外で、全身で遊びに熱中することが、食べることにつながります。
実習農園でタマネギ、ジャガイモ、さつまいも等、自分たちで苗植えからして収穫しています。

保育時間

  • 8時30分~15時30分
  • 毎月第3水曜日は午前中保育
  • 土曜日は完全休日

通園

  • 歩きコースは職員が送迎します
  • 園バス利用の方は、2台で送迎しますので登降園時間はコースによって異なりますが
    在園時間は同じになります。

預かり保育

両親ともに家庭の外で勤務されて園児の帰宅時に留守になる方のため預かり保育を実地しています。
春休み、夏休み、冬休み(長期間の休み)もあり。
1か月単位、1日単位もありますのでお気軽にご相談ください。

  • 平日は午後6時まで.(午後6時10分迄待ちます。)
  • 土曜日は午後5時まで。

給食について

倉梯幼稚園では、「子ども達に温かい給食を食べさせてあげたい」という思いから、自園で最新機器を揃えた調理室で栄養士・調理師・担任が協力し、手作り給食をしています。(月曜日・木曜日・金曜日)
栄養バランスのとれた献立を考え、薄味で味付けしたもの、アレルギーについても個別対応をして子どもたちに温かい給食を提供しています。

時には幼稚園のホールで誕生会・クリスマス会などみんなで会食し楽しみを提供しています。

家では食べにくい(あまり食べないであろう)メニューもありますが、
食べやすいように工夫していただいているおかげで少しずつ食べられるようになってきている子どもたちです。
そして三角食べをしたり、食べた食器の後片付けなど、食事のマナーを学びながら、楽しく食事をいただいています。7月、8月は暑いのでは毎日給食です。
預かり保育の人は、夏休み中は冷たいうどんや冷麺など、季節にあった献立を食べています。